2022年 10月 26日
おかげさまで
どうにもこうにも通勤がバカバカしいと思い続けてて
さらに最近とくに労働にも不満が増えつつあるなかで
声をかけてくれる人がいたりして、少し先のことを考えていて。
昨日の温水器工事の間ずっと、そんなことを調べたり
新しい住まいの妄想があっちこっちに広がって
メモに使ってるPinterestの画像が増えまくったり
完全に現実逃避しまくりだったみたいで
すっごく久しぶりに出かけるような気分でふわふわ出勤したんだけど
でました、埼京線の人身事故。
ほんとバカバカしい。
バスに乗り換えて無理矢理向かったけれど
どうせ電車の遅延じゃペナルティーになることはないの分かってるけれど
定時に始めないと終わらないような業務内容の日だったため
とにかく行って、とにかく始めなければならない!
というのが腹が立って、なんだか悔しかった。
たかだか半年の間に行きのみならず帰りも電車が動かないって件もあったよねぇ
おい、何回目だよ。多すぎなんだよ。
もう本当にやってらんないと心が爆発したのが分かりました。
もーいい、もーうんざり。
もうこれっきりにする。
今回の契約だけ。あと3ヶ月で終わりにする。
人身事故よ、ありがとう。おかげで心がきまったよ。
満員のバスにゆられて、もうおしまいと決めたため
今日は本当にドタバタで、ただでさえ1日みっちりなのに合間に他のことも片付けて気が狂いそうだったんだけど
終わりは見えているということで開き直って全部やった。
もう遅くなっても急がない、だって終わらない量なんだから。
目から血を流しても知らない、だって血管が弱ってるんだから。
出来ないで辞めたと言われるのが悔しいから
やるだけやって全部やって、いっぱい出来るようになって終わりにする。
ついでに、基本的に信用されていない、というのも悔しくて
なんで信用してない人間の仕事をどんどん増やすのかも理解に苦しむ。
同期配属に恵まれて、毎日みんなに救われて、大切に思っているけど
あと3ヶ月しっかり頑張って終わりにしたいと思ってる。
by ichikun-kun
| 2022-10-26 18:37
| ふう
|
Trackback
|
Comments(0)